-
伊勢・名古屋・下呂温泉4泊5日旅行③ 日本3大温泉地巡りこれにて完結
今まで有馬温泉、草津温泉と回ってきて日本3大温泉も残すところ下呂温泉のみ。 ずっと行く機会を伺っていましたが、名古屋に来たなら今回行こう!!ということで続いての目的地は下呂温泉です。 といっても下呂温泉に着いて旅館にチェ…
-
伊勢・名古屋・下呂温泉4泊5日旅行② 念願のジブリパークへ・・・!
名古屋といえば観光名所が色々とありますが、ここ数年はやっぱりジブリパークが気になる!! 特にもののけ姫エリアも最近オープンしたということで、事前にチケットを購入して行ってきました。 天気はあいにくの曇り時々雨😭 入ってす…
-
伊勢・名古屋・下呂温泉4泊5日旅行① 伊勢神宮にお参りに行ってきました!
最近江戸時代ものの新書を読むからか、当時から江戸の庶民にも人気だった伊勢神宮への興味が高まり。。。 1月下旬ついにお参りに行くことにしました。 まず東京から名古屋へ向かいます。 ぷらっとこだまのグリーン車で向かいました。…
-
かに道楽新宿駅前店でランチ
冬といえば蟹!でもここ数年、蟹食べてないなぁ。 というわけで、割と気軽に行ける?かに道楽に行ってきました!! 夜は絶対お高いと思うので、平日のランチで。 グラタンが気になったので、唯一グラタンがメニューに含まれている一番…
-
オランダ商館長が見た江戸の災害 フレデリック・クレインス著
オランダの方が書かれた江戸時代についての新書を読みました。 最初は外国の方が鎖国していた江戸時代についてこんなに書けるものなのか?と思っていましたが、想像以上に当時のオランダ商館長さんたちが詳細に記録していて驚きました。…
-
呪術廻戦コラボコースランチを食べに行ってきた!
アニメ呪術廻戦とコラボのフレンチコース料理を食べに渋谷に行ってきました。 こんな感じでホテルの入り口からもうコラボモードです。 ディナーもやっているのかわかりませんが、私たちはランチコースで予約して1人7000円でした。…
-
江戸の終活 遺言書からみる庶民の日本史 夏目琢史著
またまた江戸時代に関する新書を借りてみました。(こちらも最近図書館に追加されたのか、まだ誰も借りたことないくらい新品の本でした) 本書は12人の身分も様々な方々の遺言書が載せられ、さらにそこから著者が遺言書が書かれた当時…
-
針と糸 小川糸著
小説家として活躍されている小川糸さんのエッセイ集を読みました。 実はまだ小川糸さんの小説自体読んだことはないのですが・・・笑 小川さんの作品や人柄を知らなくても、気軽に読むことができました。 もちろん、知っていたらもっと…
-
あけましておめでとうございます。
改めまして、あけましておめでとうございます。 今年の年末年始も帰省はせず、夫と家でゆっくり過ごしました。 初詣も家の近くの神社に行ったので、あまり混んでおらず。 2024年年始は絶好調です☺️(おみくじは末吉でした😨) …
-
今年もサンタクロースからのクリスマスプレゼントが届きました!
今年も25日の朝にサンタからのプレゼントが届いていました! なぜサンタからのプレゼントか分かるかって?手紙にfromサンタって書いてあったからです笑 サンタはいつまで来るのかな。。。笑 というわけでこちらがサンタからのプ…