2025年東北旅行(宮城・岩手・山形),  旅行

レンタカーで宮城・岩手・山形を巡る東北旅行

レンタカーを借りて宮城・岩手・山形の3県を6泊7日で巡る東北旅行に行ってきました!

メインは松尾芭蕉の跡を辿る旅!(東北地方のみ)

https://bookmeter.com/books/5196483

https://haruhana11.com/おくのほそ道 新紀行芭蕉の杖跡

東北は宮城にしか仕事で行ったことがなかったので、そういう点でもワクワク😊

そしてここでは旅の大まかなスケジュールについてまとめてみました!

参考にしていただけると嬉しいです。

1日目 東京から仙台へ

東京駅から新幹線で仙台駅へ(ランチは駅弁)

ワシントンホテル仙台にチェックイン(1泊)

仙台観光(瑞風殿見学)

ディナーはUberで牛タン🍚

2日目 松島観光

仙台でレンタカーを借りる

車で松島へGO

松島さかな市場でランチ

松島観光(瑞巌寺見学と松島遊覧船)

ディナーは牡蠣カレーパンなど

松島プチホテルびすとろアバロンにチェックイン(1泊)

3日目 岩手県平泉町へ〜中尊寺と黄金堂見学

ランチは松島にあるバーガー屋さんにて

松島から岩手県の平泉町へ移動(一般道)

中尊寺と黄金堂見学

ベリーノホテル一関チェックイン(2泊するよ)

ディナーは一関バイパス沿いのラーメン屋

4日目 花巻市の宮沢賢治童話村へ

岩手県花巻市へ移動(一般道)

ランチは山猫軒

宮沢賢治童話村と宮沢賢治記念館を見学

イギリス海岸やめがね橋(宮守川橋梁)を観光

ディナーは一関バイパス沿いの焼肉店にて(盛岡ラーメンもここで食べれた)

ベルーノホテル一関にて宿泊

5日目 銀山温泉

ランチは一関市にてじゃじゃ麺

銀山温泉へ移動(一般道)

銀山温泉(日帰り入浴と豆腐の食べ歩き、白銀の滝見学)

山形県天童市へ(一般道)

コンフォートホテル天童にチェックイン(1泊)

ディナーは天童市にある定食屋にて

6日目 山寺と天童フルーツカフェ、作並温泉、定義とうふ

モーニングはホテルの無料ブッフェ

山寺に移動、見学

山寺近くのそば屋さんでランチ

天童フルーツカフェにてさくらんぼのパフェ🍒を実食

仙台市に移動

定義とうふを実食&西方寺見学

作並温泉を日帰り入浴

仙台市の大倉ふるさとセンターにてキャンプ(1泊)

ディナーはキャンプ場にてピザ

7日目 秋保温泉と東京へ帰宅

モーニングはキャンプ場にて焼き芋

秋保温泉に移動(日帰り入浴)

仙台駅前にてレンタカー返却

ランチは仙台駅にて牛タン定食

仙台駅から新幹線で東京へ

旅のスケジュールについてこだわったところ

今回レンタカーということもあって、結構自由に予定を決められたのが大きかったかな🤔

電車やバスでも周ろうと思えば周れますが、大きめのスーツケースがあったので車で正解でした。レンタカーも5日間借りて35,850円だったので比較的安い方かと🙌

あと、他にも旅の費用をできるだけ安くしたくて(軽自動車なのもあって)高速は使わず一般道にて移動しています。

ホテルも基本最安値の所を狙い、二人で1泊1万円前後のところを選びました(平日価格)

最後をキャンプ場にしたのは、ちょうど土日に入っていて大人二人で1泊1万円前後のホテルが無かったからです😭

その点キャンプは過酷だけど、キャンプに必要な装備類全部借りても二人で一泊5千円くらいだったのでお得でした🤩

移動が多くて一見ハードなスケジュールに見えますが、夜も朝もホテルでゆっくり過ごせたので、そこまでキツくは無かったかな。

旅の詳細については、また今後更新していく予定です。

ではでは👋

さまざまなテーマのブログ記事更新中↓

毎日の暮らしや趣味の読書や旅行について綴っています。