吉祥寺,  東京生活,  美術館

(念願)ジブリ美術館に行ってきました!

ご訪問ありがとうございます╰(*´︶`*)╯ アラサーの東京生活ライフをゆるーく更新中。旅行記、記念日、趣味の読書のことなど幅広いテーマで書き綴っております。

念願だったジブリ美術館に行ってきました〜😆

https://www.ghibli-museum.jp/

年始に名古屋にあるジブリパークへは行っておりましたが…↓

https://haruhana11.com/伊勢・名古屋・下呂温泉4白5日旅行②念願のジブリパークへ!

都内にあるジブリ美術館は予約が取れなくてなかなかいけなかったんですよね。

ですが!今回ついにチケットをゲットすることができました!

チケットの取り方についてはまた別の記事で書こうと思います。

いざ!ジブリ美術館へ

そして当日。入場時間の10分前に着くと、既にジブリ美術館前には長蛇の列ができていました。しかもほとんどが海外の方でびっくり😳ジブリは世界中で人気なのだと改めて実感しました。

機能していない切符売り場にトトロが立っています。(ジブリ美術館は館内撮影禁止です)

というわけで20分くらい並んでようやく入場。

入館時にパンフレットとアニメ鑑賞チケット、アニメーションコンテ3コマ分が載った本の栞みたいなものがもらえます。(しかし今はパンフレットしか見つからなかった😭整理整頓下手くそかよ)

ジブリ美術館の屋内エリアと屋外エリア

さてここから先の館内は撮影禁止なので、参考までにパンフレットの案内図をどうぞ。

ちなみに筆者は10月の後半に行ったのですが、企画展示は「君たちはどう生きるか」展で映画の絵コンテなどが展示されていました。

あと、この日のオリジナル短編アニメは「ちゅうずもう」で、なんとジブリパークで観たものと全く同じでした(笑)上映アニメは数週ごとに変わるそうなので、ある意味すごい💦

それから屋外は撮影可能エリアとなっております。

屋外のメインはやっぱりラピュタのロボット兵🤖(動きません)

平日の午後ですが、写真を撮る列ができていました。我々は並びたくないので、遠くからパシャリ📷

←これはおそらくジブリファンならご存知であろう何か。よく分かんないけど、カメラに収める我々。

ちなみに、入館してから時間が経つにつれ館内の人口密度が増えます(ジブリパークと同じ)特にアニメ上映室(土星座)は開演の20分前には待機していないと、座って観れない時があるのでご注意を!

カフェ「麦わらぼうし」

せっかくなので、カフェにも行ってきました。

ちなみにカフェの売り場は屋外と屋内に1つずつあります。屋外の方はビールや揚げ物メイン。屋内はスープやデザートがメインのようです。

しかし我々は知らずに空いてる屋外の売り場で注文をしてしまいました(笑)まあビール飲めたからいいけどさ。

そして気になるお値段は〜リゾットコロッケwithポテトが700円に瓶ビールが850円。税込で計1550円でした😆

高いのかな?テーマパーク価格なら妥当な気もしますが、現場からは以上です。

ジブリ美術館の感想とジブリパークとの違い

そういえば一つ気になったのが、この美術館の全ての展示エリアはほぼ100%日本語表記です。

英語を含む外国語表記の案内や解説、映像(字幕)は一つもないんです。こんなに海外の方がいるのに加え、今はどこの美術館でも英語表記があるので、なかなか珍しいですね〜。

最後に感想ですが、個人的には一番最初に入った常設展示「動きはじめの部屋」が好きでした。ネタバレになるので詳しくは言えませんが、アニメーションの裏側について知れます。

ジブリパークとの違いとしてはキャラや背景と写真を撮りたいって人はパーク向け。

逆に展示を多く見たい人や展示物に集中したい人は美術館向けだと思います。(個人的な見解です)

ただグッズはそれぞれ異なるので…

やはりジブリ好きな人には是非両方行ってほしいです!

様々なテーマのブログ記事続々更新中↓

https://haruhana11.com

毎日の暮らしや趣味の読書や旅行について綴っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です