
高級?JWマリオットホテルinクアラルンプールに宿泊
マレーシアでの最後の宿泊は…JWマリオットホテル・クアラルンプールです!↓
https://www.marriott.com/ja/hotels/kuldt-jw-marriott-hotel-kuala-lumpur/overview/
JWマリオットホテル・クアラルンプールって高いの?
クアラルンプールならば、高級ホテルも他の国に比べてお安く泊まれると風の噂で耳にしまして…
試しに調べてみたら…どうやら本当のようです😳
まずJWマリオットホテル東京なんて、場所も微妙なのになんと1泊2名で5万円近くするんですが😱(2025年3月現在)
JWマリオットホテル・クアラルンプールは2泊2名でも39,991円で泊まれちゃいました(2024年12月基準)
もちろんJWマリオット以外のいわゆる高級ホテルも、他の国で泊まるよりは全然安く泊まれます!
このためにクアラルンプールに来たいって人もいるんじゃないのかなあ笑
どの高級ホテルにするか迷いましたが(贅沢な悩み)パビリオンから近いし、比較的コスパも良いJWマリオットさんに決めさせていただきました。
JWマリオットホテル・クアラルンプールの客室
というわけでシンガポールからまたマレーシアのクアラルンプールに戻ってきた日。
実はバスの遅延や渋滞のおかげでちょっと遅くに着いてしまいましたが…無事チェックインも完了です!


お部屋とアメニティはこんな感じ!
シンガポールで3泊したホテルのエアコンうるさい問題からも解放されて、静かで落ち着いた客室😆Airbnbも良かったけど、アメニティやコーヒーマシーンなんかは無かったからなぁ。
本当に完璧!と言いたいところですが…。
エントランスで預けたスーツケースがいつまで待っても部屋に届かなかったり…バスローブが1着しかなかったりと。ややトラブルは続きました笑
ただ電話でもちゃんと対応していただけたので、良しとするか💦
そして部屋からの眺めはこんな感じ↓

プールビューです。ここは高層ビル群が多くて眺めは期待できないので(あとエレベーターもシンガポール同様信用ならんので)低層階の方が嬉しいかも。
ジムとプールも無料で利用可能
今回の旅行も移動が多くて体力的にはキツかったけど、頑張って?ジムとプールにも行ってきました笑
2泊なのでお部屋のお掃除は無かったのですが(頼めばできる)ずっと部屋の中にいるのも勿体ない気がして。


まずジムは貸切状態でした!受付とかもありませんしスタッフもいません😵
次はプール!こちらも昼間はやっぱり人が少ないですね。でも遊んでいるのは子供なので、水がこっちにまでかかってこないか終始心配しておりました笑
あとプールは屋外なので、工事の音が少し気になったかな🤔
JWマリオット・クアラルンプールに泊まるなら注意したいこと⚠️
JWマリオット・クアラルンプールなら他の国のマリオットよりも安価で泊まれるのは事実。
でもマレーシアの物価でみるとまだまだ高いので、ホテルの有料サービスなども市場価格と比べると高過ぎて損してる気分にはなります。
例えばルームサービス⚠️パビリオン内のレストランと比べてもめちゃくちゃ高いです😱しかもサービスもめっちゃ良いわけじゃない(ドアで受け渡しするのみでセッティングは自分たちで)味ももちろん普通。
だからルームサービスより少し面倒だけど目の前のパビリオンに食べに行くか、ウーバーで注文するのが一番良いと思いました。
次に、ホテルのタクシーコールサービス⚠️JWマリオットは立地は良いのですが、その分周りは渋滞だらけでタクシーが全然捕まりません💦タクシー配車アプリを利用しても、タクシーが到着するまで40分とかザラにあります。それに乗れても、また渋滞だし。
かといって最寄駅も歩いて15分とかなんで微妙に遠い💦大きいスーツケースを持っていると尚更ですよね。しかも人が多いエリアだし。
というわけでホテルのタクシーサービスを利用したのですが…なんと市場価格の5倍以上の値段を請求されました😱
マレーシアの本来の物価を知っているなら、とても快く了承はできないような値段です。
だから絶対にホテルからタクシーは呼ばないことをおすすめします。
様々なテーマのブログ記事更新中↓


1件のコメント
ピンバック: