ドラマ、映画,  日常,  映画

映画「ジュラシックワールド復活の大地」をIMAXで鑑賞してきました

映画「ジュラシックワールド復活の大地」をIMAXにて鑑賞してきました!

https://www.jurassicworld.jp/

実は今までジュラシックシリーズ自体一度も観たことがなかったんですが…笑

結論から言うと、前作を知らなくても全然楽しめました!

ここからはネタバレ無しの感想が続きます↓

「ジュラシックワールド復活の大地」ネタバレ無しの感想

まずジュラシックあるあるで、研究所の恐竜たちが逃げ出した〜といのは大前提で笑

映画の舞台はその数十年後の世界を描いております。

だから我々の日常生活の他に、一部地域では普通に恐竜が生活している…という世界観ですね。

ただ立ち入り禁止区域になっているので、主人公たちにとっては視聴者と同じで動く恐竜自体が珍しいもの…として表現されていました。

そんなわけで、主人公たちと一緒に恐竜に一喜一憂できたのが良かったかな👍

それにしても、序盤は特に次から次へと恐竜に襲われるシーンが続くからちょっと疲れます笑これもジュラシックシリーズあるあるかな?

画面酔い?というかIMAXだから余計にそう感じたのかもしれません。

でも大画面ならではの迫力があったと思います。

あと鬼滅はまだまだ混んでるけど、ジュラシックワールドは人も少なくて快適に観れました笑

鬼滅の4DXがすごく人気ですよね!

多分これからもジュラシックシリーズは出てくると思うけど、次は東アジア系の俳優さんもメインで登場したら良いな〜。

なんならアジアが舞台でも…🙌

さまざまなテーマのブログ記事更新中↓

毎日の暮らしや趣味の読書や旅行について綴っています。