カフェ,  ランチ,  川越,  旅行

日帰り川越旅行

ご訪問ありがとうございます╰(*´︶`*)╯ アラサー庶民の東京生活ライフをゆるーく更新中。旅行記、記念日、趣味の読書のことなど幅広いテーマで書き綴っております。

西武新宿駅から川越へ

日帰り川越旅行に行ってきました!

西武新宿駅から11時台の特急「小江戸号」に乗って本川越駅に向かいます。特急券600円+乗車券600円くらいだったかな🤔詳しくはこちら↓

https://www.seiburailway.jp/railway/reservedtrain/redarrow/

時間帯的に全然人が乗っておらず快適でした笑

川越にも熊野神社が!

ちなみに本川越駅から観光エリアまではやや歩きます。そのためバスで行く人も多いのですが、我々は歩きで🚶‍♀️

途中、川越熊野神社という場所に立ち寄りました。熊野神社はうちの近所にもあるので、おそらく同じ信仰かな🤔しかし、ここはお告げや運試しコーナーまであって、すごく力を入れている神社って感じがしました。

川越で鰻ランチ

歩いて向かうはいいものの、外が暑過ぎなのとお腹もそろそろ空いてきたので、どこか中に入って休憩がてら涼める場所を探し中…。ちょうど近くに鰻屋さんがあったので、入ることにしました!この日は月曜だったのですが、お休みのお店も多くランチ営業中のお店を探すのも一苦労!川越付近は鰻屋さんが多いのですが、ここは比較的リーズナブルに食べられました。豚肉と鰻のセット2700円!鰻より豚肉が美味し過ぎた笑

「肉と鰻 うな時」というお店です。

いよいよ蔵作りの町並みへ

川越といえば、やっぱり蔵作りの町並みと時の鐘ですよね!景観が良いのはもちろん、買い物できる場所もたくさんあって楽しめました。食べ歩きもできるんだけど、暑過ぎたので却下💦それにこの辺は観光客が結構いるので、暑さ関係なく食べ歩きは大変そう。

時の鐘はメイン通りを一歩外れたところにありました。鐘の音聞けなかったのだけが心残り😢

川越氷川神社

蔵造りの町並みを抜けてさらに歩くこと数十分、川越氷川神社に到着しました。こちらも川越観光で必須のスポット。今から1500年前に創建された神社なんだとか!鯛みくじっていう変わったおみくじがあって面白かったな🎣残念ながら風鈴や風車の展示は終わってました😭

お参りして御朱印をもらって、ちゃんと休憩してからまた歩いて蔵造りの方へ戻ります…。バスで戻る人が大半だと思うのですが、我々は途中行きたいところがあったので😅

カフェと聖地

蔵造りの町に戻る途中、またもや暑かったのでカフェで休憩🥵かき氷のお店は混んでいたので、栗と抹茶に特化したカフェで抹茶かき氷をいただきました。美味しかったです。「栗歩」というお店でした。

途中川越に来るきっかけを作ってくれたアニメの聖地に寄ったんですがまさかの定休日でした😭↓

https://boys-sing.com/

菓子屋横丁と観光館で日本酒の飲み比べ

続いて、蔵の町並み近くにある菓子屋横丁へ。ただ夕方近くだったのと月曜なので閉店してるお店が多かったです😭結局セール品の梅干しだけ買ったのですが…。(帰ってから食べたらこの梅干しが過去一不味くてびっくりしました笑)

帰る前に観光館に寄って日本酒の飲み比べ🍶500円で3種類お試しできました。お土産も買えて万々歳🙌

というわけで川越日帰り旅は終了!行きと同じ特急小江戸号に乗って帰ります。たくさん歩いてなかなかに疲れました笑(結局1回もバス乗らなかった)午前中から夕方までの半日観光でしたが、行きたいところは大体行けたし大満足です。ただ、月曜日なので一部の飲食店や博物館などの観光施設は軒並み定休日だったのが残念ではあります。そこはまたリベンジですね!余談ですが、小江戸号は快適でした☺️

様々なテーマのブログ記事続々更新中↓

https://haruhana11.com

毎日の暮らしや趣味の読書や旅行について綴っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です