
夫の両親と4人で家族旅行in千葉④2日目〜佐原観光とイオン🚗
成田山で両家初顔合わせランチが終了したあと、我々4人は車で佐原に向かいました。
佐原で舟乗り体験
成田山から車で約1時間。
古い街並みと川で有名な佐原にやってきました!
https://www.suigo-sawara.ne.jp/?p=we-page-top-1

ここでは主に舟に乗ったり街並みを観光する予定でしたが、なんやかんやで到着したのは15時。
急いで舟乗り場に向かい、大人一人1100円の乗船券を購入しました。(大人4人分だとめっちゃ高く感じる🫨)
舟は15分後に出るというので、その間に伊能忠敬の旧宅(入場料無料)などを見学して過ごしました。意外と日本の昔のお家とかも興味はあるみたい?🧐
そうして時間になったらライフジャケットを着ていざ乗船🚢



舟乗りさんも一緒に乗っていて、ここの歴史とか周りの建物について色々解説してくれました。
ただ、もちろん日本語なので義父母には分からず…。解説そっちのけでずーっと韓国語で話していました😅
他のお客さん達の迷惑になってないと良いけど……。
韓国語って日本語より発音強いし、声量も大きめなんですよね😅
意外とこじんまり?した佐原の街並み
約30分。舟で川下りしたあとは、佐原の街並みを見て周りました。
と言っても想像以上にこじんまりとしてて、カフェとかお土産ショップも少なめ😱
※時間が時間だったのと、マップを見ないで彷徨っていたからかもしれません。
とまあ、なんとか空いているお土産ショップに入ってはお孫さん達(義母の)のプレゼントを買ったりしました。
他にも伊能忠敬の記念館とかあるみたいだけど、韓国人の義父母にとったら興味ないだろうしな〜😅
というわけで、駐車料1回800円したけど早々に佐原を去り、次は夜ご飯も兼ねてイオンモールへ向かいます。
イオンモールでショッピング🛍️
さてイオンモール成田にやってきました!
ここでは義父母のお土産を見つつ、夜ごはんをいただきます。
※ホテルに夕食は付いていたのですが、義父母の味覚に合わなかったのでキャンセルしました
それにしても長いようで短かった2日間。
そして最後に来たイオンモールにて義母のテンションはMAXに到達しました笑
チェーン店だろうとスーパーだろうと何にでも興味津々って感じで、この旅行中で一番楽しそうにしていました。
ショッピングが好きな人だったみたい笑
幸いここでの買い物は全て義父母のお財布(日本円持ってた😱)から出してくれたので、我々としても荷物持ちだけで済んでラッキー笑
最後の晩餐は回転寿司🍣
イオンモールでショッピングをした後、近くの回転寿司チェーン店にやってきました。
ちなみにここの費用は義父母が払ってくれるそうです!♪───O(≧∇≦)O────♪
お店も都内みたいに混んでいたら…なんて心配していましたが、すんなり入れました。
タッチパネルも韓国語対応だし、メニューも多いしお茶入れるとこも近いし最高過ぎた😆
とはいえ、義父母は回ってる寿司がめちゃくちゃ気になるようで😅
義父母にはタッチパネル必要なかったかもしれません💦
でも私は回ってる寿司は食べない派なんでシェアされそうになっても断りましたけど笑
そして昨日の夕飯から今日の昼までずっと「日本の料理は味が濃い」って言い続けていた義母が、今回は一度も文句を言いませんでした!
なんと終始、醤油を付けずに寿司を食べていました笑
そもそも醤油が嫌いだったのかしら😅
ちなみに義父母は今回の旅行中、寿司が一番美味しかったそうです。
というわけで4人でディナーをしたにも関わらず、お会計は8千円もいかなかったし寿司は美味しいしで、最初から義父母にはこんなチェーン店が良かったのかもしれません。
いよいよ明日は最終日。と言っても、午前中の飛行機なので朝には義父母を空港に連れて行きます。
続く…
さまざまなテーマのブログ記事更新中↓
