ディナー,  料理,  日常

アラサー女子の誕生日の過ごし方

最近、スーパーに行く度に物価高を実感するアラサー女子。

しかも最近はお砂糖を取らないように生活しているから(ダイエット)、正直外食自体気が引ける…。

というわけで今年の誕生日はお家で過ごすことにしました🥂

お家でフレンチのコース

なんと料理上手な相方ちゃんがフレンチのコース料理を作ってくれました😂

参考にしたレシピはコチラ💁だそうです。

前菜から始まり、スープにパンまで!

パンは近所で一番美味しいお店のを用意してくれて、嬉し過ぎた😭

前菜はアボカドとカッテージチーズとトマト↑

スープはキノコたっぷりスープ→

さらに魚料理と肉料理に加えお口直しの桃ソルベまで↓全て手作りという😱

←たらのオーブン焼き

↑牛フィレステーキ赤ワイン仕立て

https://macaro-ni.jp/57986?page=5

最後のデザートももちろん手作り!

オレンジレアチーズケーキなんだけど、、実は豆腐も入っているそうです!?

これら全てを前日から当日にかけて準備してくれて本当に感謝感激🤩

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/280300

もちろんお家ご飯なのでカロリーゼロのお砂糖で作ってくれたし、ダイエット中でも安心してデザートが食べられました。本当にここまで準備してくれた相方ちゃんに感謝しかない🙏

アラサーだけど誕生日ケーキ

さらに手作りのフレンチコース料理だけじゃなく、ホールケーキも買ってきてくれました。

31歳になったのですが、まさかのシルバニアケーキ笑

最近一緒にNetflixを観ていたとき私が「シルバニアって本当に可愛いよね〜」と言っていたから、わざわざ注文して作ってもらったそうです😅

ちなみにお砂糖はもちろん入っているんだろうけど、今日は特別かな笑

なにわともあれ、相方ちゃん本当にありがとう🙏

歳を取るのは嫌だけど、誕生日当日だけはそんなこと忘れてただただ楽しい一日を過ごせたと思う😆

さまざまなテーマのブログ記事更新中↓

毎日の暮らしや趣味の読書や旅行について綴っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です